サービス

「お産が大好き」な講師が、アメリカでの四人の子供を自然分娩で出産して子育てしてきた体験や、日本で助産師として病院で働いてきたお産の経験を踏まえて、妊婦さんやそのパートナーの方に分かりやすく楽しいクラスを受けてもらうことがクラスの目的です。

「世界で一番素敵なお産をしよう」の合言葉とともに心身ともに健康であるお産へ道案内させてもらいます。

クラスは学ぶだけでなく、考え、 感じる時間を大切にしています。

すべてのクラスは完全予約制/1時間のプライベートレッスンです。

クラスの申し込み方法はこちらから

ランチタイム & 週末のオンライン出産準備クラス

安産に向けての体つくり、心の変化、お腹の中の赤ちゃんの成長/妊娠中の栄養/妊娠中の体重増加(クラス番号1)

妊婦の姿勢/良い姿勢・日常生活動作・骨盤底筋群を鍛えて安産を導く簡単エクササイズも実践できるクラス

妊娠中のこころの変化について・アロマセラピーについて・アロマの活用法について・セルフマッサージの方法

妊娠中の食事のポイント、注意点・献立の考え方(メニュー紹介) 妊娠中の体重増加と気を付けたいポイント

無痛分娩/帝王切開のクラス(クラス番号2)

アメリカで無痛分娩希望の方、

無痛分娩のほかに、会陰切開や吸引分娩、帝王切開など予想される医療介入について知識を深めるクラス

会陰切開をなるべくしたくない方のためのマッサージの紹介

分娩経過と お産の過ごし方(クラス番号3)

一般的なお産のしくみと、過ごし方、病院に行くタイミング、お産の経過に合わせた呼吸と体位・破水や出血の対処法などをお伝えするクラス

日本とアメリカでの出産のシステムの違い

パートナーの方必見!!  妊娠中、お産、産後、のサポートの方法(クラス番号4)

妊娠中のすべての期間においてパートナーの方のサポートはかかせません。まずは、妊婦さんの体の中で何が起こっているのか、ホルモンや体の仕組みを分かりやすくお伝えするクラス

妊娠中、お産中、産後の3つのパートにわけて、その時期のホルモンや変化する体の仕組みと必要なサポートについて図解で分かりやすく説明

陣痛の時にも役立つ夫婦で行うマッサージも実践できるクラス

産後のお世話、赤ちゃんの特徴、沐浴、清拭(クラス番号5)

退院後の赤ちゃんとの生活について、赤ちゃん特有の体の特徴、赤ちゃんとの新しい生活をイメージできるクラス 沐浴/日本式 清拭/アメリカ式 動画を通じて分かりやすく解説

ソフロロジー出産(クラス番号6)

ソフロロジー式とは、リラックスをした状態での出産を目的にした出産方法 
前向きな気持ちで出産に臨むための妊娠中からのソフロロジー式のエクササイズやイメージトレーニングを実践できるクラス

入院準備と入院のタイミング/必要書類の確認(クラス番号7)

いよいよお産がまじかの方への入院準備のクラス

入院のタイミング

前駆陣痛と本当の陣痛の違い

破水、出血、胎児の胎動のカウントの方法

出産前に準備しておきたい必要書類の確認、準備しておいたら安心の入院グッズの紹介

授乳/ミルク育児(クラス番号8)

母乳育児を軌道に乗せるためのポイント

母乳栄養とミルク栄養の利点・入院中に起こりやすい乳房の変化と対処方法について・乳輪乳頭マッサージ、赤ちゃんの抱き方のシュミレーション指導・授乳姿勢の練習、搾乳機の使用方法の説明、手動で行う搾乳の手技の実施


サービスを高く評価してくれた方の推薦文を追加します。Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.Proin id arcu aliquet, elementum nisi quis, condimentum nibh.Donec hendrerit dui ut nisi tempor scelerisque.

匿名


今すぐ無料相談をご予約ください。